|
 |
|
当院の沿革
当院の創立は明治時代中期の中郡伊勢原町(当時)に遡ります。横濱に移転してきたのは大正の初めで、以後三代に亘り略一世紀、耳鼻咽喉科醫院として微力ながら地域医療の一端を担ってきました。
此のたび改築を機に耳鼻咽喉科の隣接科目である歯科を併設、『歯科・耳鼻咽喉科 石川醫院』として新たな次の時代へと内容の充実を図り更に研鑚を積みつゝ地域の要望に応えるべく努力を重ねます。 |
■診療方針について
●当医院の治療方針
当医院の治療は特に変わった治療を行うものではありません。一般的な治療方針に沿った治療をと考えております。一般耳鼻科における治療を中心に、どこの医療機関でもご理解いただける治療を心掛けております。
●新しい情報と正しい診療を
当医院ではまず病気を正しく理解していただき、その上で治療を受けていただきたいと考えております。結果的に治癒すればよいといった考えではなく、出来る限り短期間でかつ受診日数が少なく、また負担が少ない治療をと考えております。そのためにも正しい病気のご理解と、治療、薬のご説明が必要と考えます。各病気には絶えず新しい概念や治療の情報が流れますが、その選択は私達専門医にとっても大変困難に思えます。ただ私達の治療の基本としてはみなさまのご希望の治療を選択していただき、治癒をとの思いがあります。その中で専門医としての立場で、セカンドオピニオンを含めた診療をご説明し、常に質の高い医療を受けていただきたいと日頃から考えております。
|
 |
|
|
|
 |
 |
|